株ニュース
後場「反発ながら薄商い」
2025/04/14
大引けの日経平均株価は396円78銭(1.18%)高の3万3,982円36銭と反発。
目先の株価の戻りに期待した海外投機筋が株価指数先物に断続的な買いを入れたとの解釈。
週末に1,000円超下落したため自律反発狙いの買いも入り、上昇幅は一時700円を超えた。
ただ午前に下落していた円相場が上昇に転じると日本株の上値は重くなった。
TOPIXは反発。
東証プライムの売買代金は3兆8,791億円。
3月24日以来、3週間ぶりの低水準。
東証プライムの値上がり1,322銘柄。値下がり276銘柄。
日経平均の日中値幅(高値と安値の差)は437円89銭と4月2日以来の小ささだった。
ソニー(6758)、松竹(9601)が上昇。
ファストリテ(9983)、イオン(8267)が下落。